無くなる必要のない会社を1社でも多く救い地域社会に貢献したい。
私の実体験によるこの思いから当社は2019年12月に産声を上げました。
当社の社名の由来は
connect:繋ぐ、繋げる
tier:結ぶ人、結びつける人
を掛け合わせた造語です。
人と人、地域社会と企業、日本人と外国人、企業と企業など当社を介することで結びつけ、社会問題の解決=地域社会への貢献を社名にとしております。
当社ではM&A関連事業とコンサルティング事業の2本柱で運営しています。
現在社会問題となっている、中小零細企業の後継者不在問題。
その原因の一つに国内の就労人口の減少があります。
国は「人」で支えられていますから、その「人」が減るということは国力が弱まることを意味します。
その日本の国力の源となる企業数が現在過去例を見ない速さで無くなり、それに伴い国力も他国に差をつけられる要因となっています。
当社では、企業の”思い”も含め引き継いで頂ける企業へバトンタッチするお手伝いとして「M&A事業」を。
そして、社員数を変えとも業績を上げるためのお手伝いとして「コンサルティング事業」を。
社会問題の解決手段となるであろうこの2つをまずは事業の柱に据え、各パートナー企業と問題解決に立ち向かい、1社でも多くの企業のお役に立てれば幸いです。